クラスジャパン学園が運営を行うオンライン留学プログラム「OJaC」の修了式の様子を掲載いただきました。
通信制高校えらび応援サイト「通信制高校があるじゃん!」に、クラスジャパン学園が運営するオンライン留学プログラム「OJaC」の修了式の様子を掲載していただきました。 記事はこちら ぜひ、ご確認ください。
クラスジャパン学園が運営を行うオンライン留学プログラム「OJaC」の修了式の様子を掲載いただきました。
クラスジャパン学園と全国17自治体の教育委員会と連携し取り組む経産省「未来の教室」実証事業「不登校児童生徒のICT在宅学習モデルと学校内評価ガイドライン作成」の中間報告会を実施しました。
令和2年度 経産省学びと社会の連携促進事業(「未来の教室」(学びの場)創出事業)をクラスジャパン学園が受託し、全国不登校児童生徒に向けた事業をスタートしました。
林寛平先生が日本教育学会奨励賞を受賞されました。
クラスジャパン地域ICTクラブの取り組みが総務省のホームページに紹介されました。
~総務省実証事業 平成31年度地域ICTクラブ事業を終えて~ 『日本全国から街の元気学校の担い手を募集します!』
総務省実証事業・地域ICTクラブ「クラスジャパン」発表会レポート
不登校生対象の子どもプログラミング教室[無料]参加者募集!